寝つきはどうですか?
2023/06/20
みなさま、寝つきはいかがでしょう?
我が家の子供は驚くほど速いです。
おやすみといって数秒後には寝ています。
東洋医学では、寝つきでもいろいろわかることがあります。
興奮して眠れない
これは皆さんご経験があるのではないでしょうか?
このケースは、肝の臓が影響しています。
肩甲骨の下角あたりにコリがあるかもしれません。
寝つきが良くなるようにしっかりほぐしてあげることが大切です。
また、肝の臓はストレスの影響を受けやすいです。
不安事やストレスの影響も睡眠の質に大きく関係します。
ストレスは上手にコントロールできるといいですね。
マッサージや指圧、鍼は自律神経を整える効果があり、ストレス軽減に役立ちます。
疲れた心とからだをいたわってあげてはいかがでしょうか?
名古屋市北区憧旛町1-19
TEL 052-917-1118
つかもと接骨院/ワカバはりきゅうマッサージ
運動型通所サービス転倒予防クラブ