交通事故 よくある質問

      2018/01/12

交通事故治療についてのご質問

Q1: 接骨院では交通事故の保険を使って治療が出来ますか?

 A: 通院・治療は可能です。

   保険会社の担当者さんからは、出来るだけ避けるようお伝えされることもあるようですが、

   接骨院に通院することは問題ありません。

   ご自身のご希望にあった病院・接骨院をせんたくしてください。

Q2: 事故後、数日してから痛みが出てきたのですが、治療は可能でしょうか?

 A  : 大丈夫です。

   事故後すぐには痛みが出ず、数日経過してから症状が出現するケースも少なくありません。

   ただし、あまり期間が空いてしまうと事故との因果関係が証明しにくくなります。

   「ただの肩こりや寝違いじゃないの。」となってしまわないためにも、早期の相談をおススメします。

   少しでも不安を感じたら医療機関を受診してください。

Q3: 治療費は必要ですか?

 A: 必要ありません。0円で治療が可能です

   原則、保険会社さんがお支払いします。

Q4:他の医療機関に通っていますが、どうすればいいですか?

 A: 転院や同時通院を検討してください。

   「最初にかかった医療機関が自宅から遠い。」

   「診療時間に間に合わない。」

   「治療内容に不満がある。」

    などの理由で医療機関を変更したい場合は、保険会社の担当者に連絡してください。

    医療機関の変更は可能になります。

Q5:病院と併せて接骨院へ通うことは可能ですか?

 A: 可能です。

   保険会社の担当者にその旨を連絡してください。

   ただし、同じ日に2つの医療機関に通うことはできませんので注意してください。

Q6:症状はそれ程重くないのですが、通院してもいいのでしょうか?

 A: もちろん大丈夫です。

    後に症状が悪化することもありますので、症状が軽くても通院したほうがよいでしょう。

Q7:加害者、自損事故の場合では治療はできないのでしょうか?

 A: 過失割合によりますが、可能なケースがあります。

   また、ご自身で加入されている任意保険(人身傷害保険)により保険が使えるケースがあります。

   一度、ご自身の加入されている保険を確認してください。

Q8:レントゲンでは異常はないと言われました。痛みや違和感はありますが、治療は可能ですか?

 A:痛みや違和感があれば治療をすることをおススメします。

   レントゲンでは骨の状態を診ています。そのため筋肉や靭帯の状態ははっきりわかりません。

Q9:治療期間はどれぐらいですか?

 A: 個人差があります。

   むち打ち症では、約3か月が目安とされていますが、それ以上期間を必要とされるケースもございます。

Q10:交通事故の治療法はどんなものがありますか?

 A: 治療方法の選択肢はたくさんあります。

   痛み止めの薬やシップ、痛み止めの注射

   電気治療(低周波や干渉波)、温熱治療(赤外線、ホットパック、マイクロ波)、牽引療法

   手技療法(マッサージや指圧など)、はり・きゅう、運動療法

   などがあります。症状や好みにあわせて治療をしていくことがよいでしょう。

Q11:提案された治療法に苦手なものがありますが、どうしたらいいでしょうか?

 A: キチンと伝えましょう。

   「電気の刺激が苦手です」、「鍼や灸は経験がないので怖いです」

   などとしっかり施術者に伝えてください。我慢をして治療を受け続けても効果は半減してしまいます。

当院の取り組みに対してのご質問

Q1:どんな治療をしていますか?

A :マッサージ・指圧、はり・きゅう、電気治療、運動療法を症状やご希望にあわせて提案しています。

オーダーメイドの治療法です。

Q2:予約制ですか?

A :はい、予約制です。ご都合に合わせて通院が可能です。

   お待たせすることもございませんので、スケジュールが管理しやすいと好評です。

Q3:仕事が忙しくてなかなか通院出来ません、どうすればよいでしょうか?

A :ご相談ください。

   治療を長引かせないために交通事故治療の患者様に限り時間外でも対応致します。

Q4:何か手続きは必要ですか?

A :保険会社さんへの連絡をお願い致します。

   通いたい院名と連絡先を伝えてください。

   当院を希望される場合は、つかもと接骨院、052-917-1118になります。

Q5:はり治療は痛いですか?

A :とても細い鍼を使用しています。そのためほとんど痛みは感じません。

Q6:はりは使い捨てですか?

A :はい、使い捨ての鍼を使用しています。

   はりに限らず、鍼の受け皿も使い捨てのものを使用しています。

Q7:灸は熱くないですか?

A :熱くないです。

   もぐさを直接、皮膚に置くことはありません。台紙が付いたものを使用しています。

   徐々に熱さを感じてきますので、熱くなる手前でお灸は取り除きます。

Q8:はりやお灸は経験がありませんが、必ず治療はしたほうがいいですか?

A :苦手な治療法は強制致しません。

   ”鍼は怖い”、”灸は熱い”イメージがあり、治療を希望されないかたもおみえです。

   気兼ねなくお申し付けください。

Q9:はり・きゅうの効果は?

A :自然治癒力が高まります。

   はり・きゅうの刺激は、免疫に働きかけることで自然治癒力が高まります。

   また、鍼は、身体の深部にダイレクトに刺激をすることが可能です。

早期からの治療が大切です

初めて交通事故に遭われた方は、手続きや治療内容、予後や後遺症について不安を覚えることと思います。

治療期間が長引いてしまうことでなかなか周囲に理解されず、苦しまれる方も多くおみえです。

交通事故治療は、早期から適切治療を行うことが重要です。

おひとりで悩まずに、まずは、気軽にご相談ください。

交通事故後の痛みでお悩みのかた

名古屋市北区のはり・きゅう接骨院

つかもと接骨院/ワカバはりきゅうマッサージにご相談ください。

事故後のケアをトータルでサポートします。

TEL 052-917-1118

名古屋市北区憧旛町1-19

当院へのアクセス:地下鉄志賀本通駅3、4番出口より北へ徒歩3分

院の外観です

 

 お問い合わせはこちら

 - 交通事故治療