運動型通所サービス
運動型通所サービスとは
平成28年6月に始まった介護予防を目的とした総合事業の通所サービスです。(デイサービスのようなものとお考えください)
転倒予防や足腰の筋力保持を目的に、自宅でも取り組みやすい軽い運動や体操等を行います。
まずは、週一回、6ヵ月間の利用で利用者が可能な限りご自宅で自立した生活が営めるよう
機能訓練を行いまた、介護・医療の相談及び助言、健康状態の確認をして利用者の心身機能の維持を図ります。
対象者は?
利用の対象者は、要支援1,2の方、事業対象者です。
※事業対象者とは、要介護や要支援の認定がされなかった方で、基本チェックリストで複数項目に課題が見つかった方が事業対象者として判定されます。
介護予備軍のようなイメージでよいかとおもわれます。
利用料金は?
利用者負担は、介護保険同様、かかる費用の1割から3割負担となります。
1割負担の場合、250~300円/回 が目安です。
利用時間は?
利用時間は、1時間のサービスです。
しっかり運動に取り組んでいただけますので、あっという間に時間が過ぎます。
利用の流れ
まずは、要支援認定や事業対象者として判定されている方は、担当のケアマネージャー様がおみえでしたらそちらにご相談ください。
担当のマネージャー様がおみえでない場合は、当院へご相談ください。当院でいきいき支援センターと連携してご利用までのフォローをさせていただきます。
① アセスメントの実施 私のカルテ作成と同意
② サービス担当者会議 利用者の状況など確認し情報共有する
③ いきいき支援センターよりケアプランを受け取る
④ 利用者の確認 介護保険被保険者証、介護保険負担割合証の確認
⑤ 契約 「重要事項説明書」 「個人情報利用同意書」への同意 、「契約書」の締結・保管
⑥ サービスの利用開始
支援計画の作成し交付、月に1回以上のモニタリング、アセスメントの実施(事前・中間・事後)
送迎サービス
通うのにはちょっと遠い、そのようなお悩みの方には、無料の送迎サービスもありますのでお気軽にお問い合わせください。
まずは、お試し利用 無料体験会実施中
当院では、無料の体験会を実施しています。
はじめての方は、当たり前ですが、どんなことをするのだろう?と不安ですよね。
そのような方は、一度いらしてください。
利用者様のおからだや生活状況の把握のため簡単なアンケート(基本チェックリスト)や運動テストをおこなって課題を確認してから
個別の運動プログラムを提案させていただきます。
体験時間は、45~60分です。
まずは、お電話にてお気軽にご相談ください。
TEL 052-917-1118
要支援認定や事業対象者としての判定を受けていない方
✅ここ1年間で転んだ経験がある方や、
✅転んでしまうことが不安で外出を控えている
✅階段の昇り降りが少しつらい、手すりがないと昇れない
✅横断歩道が時間内でわたれるか不安
✅腰や膝、股関節などの痛みで長時間歩けない
このようなお悩みの方で、まだ要支援認定や事業対象者として判定されていない方は一度当院へご相談ください。
いきいき支援センターへの連携をフォローさせていただきます。
筋力低下が背景にあります。
円グラフの高齢による衰弱、転倒・骨折、関節疾患に着目してみると介護が必要になった主な原因の約33%をしめています。
この原因の背景には、筋力低下が要因として挙げられます。
日常生活では自立レベルにある要支援の状態から筋力低下の予防につとめていくことが求められています。
当院は運動に特化した施設です。一人では難しい運動も一緒に取り組んでいくことができます。
一度、無料の体験会お越しください。
施設及びサービス概要
施設名 | つかもと接骨院 転倒予防クラブ |
管理者 | 塚本 充弘 |
所在地 | 名古屋市北区憧旛町1-19 |
TEL | 052-917-1118 |
実施時間 | 月~金曜日
A 9:00~10:00 B 10:30~11:30 お休み:土曜日、日曜日、祝日 その他年末年始、夏季休業あり |
利用対象者 | 要支援1,2の方、事業対象者 |
利用期間 | 原則週1回 6か月 の利用 |
利用料金 | ・1割負担 254円/回
・2割負担 506円/回 ・3割負担 760円/回 *上記に加えて「評価加算(3ヵ月、6ヵ月目)」、 「介護予防改善加算(6ヵ月目)」が該当月に加算されます。
|
利用定員 | 3名 |
その他 | 送迎あり |