気滞って、何?

      2023/12/08

 

つかもと接骨院/ワカバはりきゅうマッサージ

 

塚本です。

 

マスカットと書いてあるとついつい買ってしまう傾向にあります。

 

最近ですとパピコのマスカット味がお気に入りです。

 

この時期だけかもしれませんので見かけたら、試しに食べてみてください。

今回のコラムは、東洋医学のお話で気滞についてです。

 

東洋医学では、気の流れというものを非常に重要視しています。

 

気がうまく流れれば、血液やリンパもうまく循環するわけです。

 

なんだかスピリチュアルな話で胡散臭いって思いますよね~。。。

 

気をとり直して(また、ここでも気)、

 

この気の滞りが気滞という状態になります。

 

気滞は、運動不足や長時間同じ姿勢で作業したりすると起こりやすいです。

 

長時間の睡眠も気滞を引き起こしやすいかもしれません。寝すぎて体がだるく感じることはありませんか?

 

我慢や緊張、焦り、不安などのストレスも気滞を引き起こす要因になります。

 

気滞の状態を言葉で表現しますと

 

パンパン

 

コリコリ

 

ゴリゴリ

 

ガチガチ

 

張る

 

このように体の状態を表現される方が多いですね。

 

気滞の改善には、軽い運動がオススメです。あくまでも軽くですよ。

 

少し速めのウォーキングやお仕事中なら気持ちよく感じる程度にストレッチしたりがおすすめです。

 

入浴もいいですね。

 

ツボでは、合谷(ごうこく)の刺激が気滞の改善には効果的です。ご家庭では合谷を押してみたりお灸をするのもオススメです。

 

一度、おためしください。

 

筋膜リリースやトリガーポイント治療はお任せください。

 

手技だけではなく鍼やお灸も効果的です。

 

料金や施術に関してはこちらをどうぞ

名古屋市北区憧旛町1-19

TEL 052-917-1118

つかもと接骨院/ワカバはりきゅうマッサージ

運動型通所サービス転倒予防クラブ

 

 

 

 

 

 

 お問い合わせはこちら

 - その他, 症例